NBA

2015-16 戦力分析:ロサンゼルス・クリッパーズ

Author Photo
Sporting News Logo

NBA.comのショーン・パウエル記者が、全30チームの戦力を分析。今回は、ロサンゼルス・クリッパーズ編を紹介しよう。

2015-16 NBA全30チーム戦力分析


新選手:ポール・ピアース、ランス・スティーブンソン、コール・オルドリッチ、ウェスリー・ジョンソン、ジョシュ・スミス
 
退団選手:マット・バーンズ、スペンサー・ホーズ

今夏のクリッパーズは、良くも悪くも話題を提供してくれた。

フリーエージェントとなったデアンドレ・ジョーダンは、一度はダラス・マーベリックスへの移籍に口頭で合意した。だが、ドク・リバース・ヘッドコーチらの説得に応じ、契約解禁直後にマブスとの約束を反故にし、残留を決めた。チームにとって最優先事項だっただけに、球団社長を兼任するリバースHCは胸を撫で下ろしたことだろう。とにかく、昨季の主力を残したまま最低でもあと1シーズン戦える状況となり、優勝の二文字も見えてきた。

しかし、主力がシーズンを通して健康なだけでは、優勝という目標は叶わない。クリッパーズには、適切なレベルのサポーティングキャストが必要だった。そして、ロスター編成にも携わるリバース球団社長は、自らの選択ミスを正しつつ、この難題を解決してみせた。

結果として失敗に終わったスペンサー・ホーズを放出できただけではなく、得点力が求められるシューティングガードとスモールフォワードのポジションをアップグレードさせることに成功したのだ。ただし、リスクも懸念されている。ランス・スティーブンソンとジョシュ・スミスの加入は、それほど劇薬になりかねない。

一昨季までインディアナ・ペイサーズの主力として活躍したスティーブンソンだったが、シャーロット・ホーネッツでの振る舞いにより、たった1年で評価は急落。昨季まで在籍したマット・バーンズは、エースキラーと呼ばれるほどに執拗なディフェンスが武器の選手だが、得点力に欠けるという弱点もあるため、リバースHCはスティーブンソンの獲得を決めた。選手と良好な関係を築くことに優れるリバースHCなら、スティーブンソンの能力を最大限に引き出せるだろう。

もしリバースHCでなければ、スティーブンソン、スミス、そしてこれから触れるポール・ピアースの3選手は加わっていなかっただろう。

スミスは身体能力が高いものの、精神的に未熟なところが欠点だ。おそらく、クリッパーズでは先発並の出場時間は与えられないだろうが、適したシステムで選手を懐柔できるリバースHCの下ならば、デメリットがメリットに変わる可能性もゼロではない。スミスは3ポイントシュートを多投し、判断ミスが多い反面、フィニッシュとショットブロックに優れている。クリッパーズが求めているのは、もちろん後者にほかならない。

ボストン・セルティックス時代にリバースHCと優勝を果たしたピアースは、恩師であり、同志のリバースHCからの誘いでなければ、ワシントン・ウィザーズからの移籍を決断しなかっただろう。今年の10月で38歳になるピアースは、昨季のプレーオフで抜群の勝負強さを発揮した。優勝するには、ポストシーズンの勝負どころでシュートを決められるクラッチシューターが必要になる。つまり、クリス・ポール、あるいはブレイク・グリフィンが担ってきた役割をこなせる強力なプレーヤーが加わったということだ。もしピアースが健康で、良好なコンディションを保ち、競争心を失わずにいられたら、来春のクリッパーズに大きな武器が1つ追加され、ファイナル進出の道が拓けるかもしれない。

昨季ロサンゼルス・レイカーズで活躍し、アップテンポなシステムにも適しているウェスリー・ジョンソンを格安で獲得できたのも大きい。そして、コール・オルドリッチには、ジョーダンの出場時間を少しでも抑える役割が期待されている。

なにはともあれ、リバースHCは、球団社長として必要な人員を集め、HCとしてやりがいのある環境整備に成功したのだ。

原文: 30 Teams, 30 Days: Clippers hope changes end heartbreaks by Shaun Powell/NBA.com (抄訳)

著者
NBA Japan Photo

NBA日本公式サイト『NBA Japan』編集スタッフ